検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

積層圧電アクチュエータ型圧電素子弁の開発

平塚 一; 三代 康彦; 小池 常之; 清水 正亜; 小室 健一*

JAERI-Tech 94-037, 43 Pages, 1995/01

JAERI-Tech-94-037.pdf:1.22MB

JT-60Uではプラズマ原料ガスの注入にバイモルフ型圧電素子弁を用いているが、経年変化等により流量に変化が現われ、実験運転に支障をきたしてきた。そこで、特性等に優れた積層圧電アクチュエータを用いててこタイプの圧電素子弁を開発した。開発した積層圧電アクチュエータ型圧電素子弁は、実験運転におけるガス流量範囲が新範囲を有するように動作するものであり、試験の結果、ヘリウムリーク量1.33$$times$$10$$^{-8}$$Pam$$^{3}$$/s以下、水素ガス0.2MPa背圧において最大流量~30.7Pam$$^{3}$$/sを有している。重水素ガスにおいても、分子量比に比例した安定な流量を得た。本報告書は、開発した積層圧電アクチュエータ型圧電素子弁の構造、特性及び試験結果等についてまとめたものである。

報告書

微小容量圧電素子弁の開発; 臨界プラズマ試験装置設計報告,192

平塚 一; 川崎 幸三

JAERI-M 87-030, 21 Pages, 1987/02

JAERI-M-87-030.pdf:0.55MB

臨界プラズマ試験装置ガス注入装置の圧電素子弁には、大容量圧電素子弁と小容量圧電素子弁の2種類が有る。JT-60の実験が進むに連れて、プラズマの不純物制御及びリモートクーリングのため低流量域の注入量特性を持つ圧電素子弁の開発が要望されてきた。試作試験の結果、低流領域の圧電素子弁(微小容量圧電素子iPEV-LLと称する)を実験に用いる技術的知見が得られた。微小容量圧電素子弁は、既設小容量圧電素子弁の弁座部のみを変更して 外形は同形状とした。微小容量圧電素子弁の特性は、以下のように要約できる。(1)微小容量圧電素子弁の動作電圧は、DC80$$sim$$175Vである。(2)背圧0.2MPaで175VGP加時の最大流量は、0.5Pam$$^{3}$$/s(約3.8 Torrl/s)であった。(3)微小容量圧電素子弁の動作速度及びシートリーク量は、5msec以下及び1.33$$times$$10$$^{-}$$$$^{8}$$Pam$$^{3}$$/s以下であった。

論文

高温ヘリウムガスラインに用いられる圧力制御弁の開発試験

溝上 頼賢*; 稲垣 嘉之; 田中 利幸; 松村 昇*

日本原子力学会誌, 27(9), p.836 - 838, 1985/00

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.33(Nuclear Science & Technology)

HENDEL炉内構造物実証試験部(T$$_{2}$$試験部)で計画されている緊急時自然循環冷却ラインの圧力制御弁は、約800$$^{circ}$$C,4MPa,流量約1kg/sの高温高圧ヘリウムラインで使用され、Cv値300,差圧0.2MPa程度の締め切り性能が要求される。このような使用条件,機能条件を満足する弁を開発するため、弁箱の耐熱,耐圧構造として内部断熱構造を採用し、また弁座,ディスクのシート面の高温化による焼き付き,かじり等を防止するため内部を水で強制冷却する構造を取り入れた。このような構造の弁は製作例,使用実績が無いため、便の主要な部分である弁座,ディスク部及び駆動部で構成される試験装置を製作し、実機の使用条件を模擬した雰囲気中での作動試験及び弁座漏洩試験,開放検査を実施し、良好な冷却性能,弁座漏洩特性,各部健全性を確認した。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1